
陽だまり鍼灸マッサー院では、町田市で訪問マッサージ・鍼灸を行っています。訪問の90%は町田市内のため、車の運転に不安な方でも安心できると思います。
また医療法人社団泰大会では、クリニック3院・接骨院2院・デイサービス・居宅介護支援事業所も運営しています。患者様は訪問診療のドクターから紹介していただくことが多く、主治医と直接相談ができる貴重な職場です。カンファレンスへの参加で、日々進歩する医療知識の習得をすることもできます。
当法人では医療と介護サービスの連携を実現しており、多職種で相談しながら包括的な在宅ケアチームとして地域医療への貢献を目指しています。
また、当法人以外の事業者様にも、施術の報告・連絡・相談を積極的に実践しており、町田市訪問マッサージ連絡会を通じて地域包括ケアシステムを推進しています。
マッサージで身体のケアをするだけでなく、ドクターや介護サービスとの密な連携を通じて日常生活を支援し、陽だまりのような『あたたかさ・豊かさ』を一緒に提供して行きましょう!
雇用形態 | 正社員、時短社員、週休3日社員 非常勤(1300円〜1500円、週1回〜) |
---|---|
応募資格 | あん摩マッサージ指圧師、鍼灸師、普通自動車免許(資格取得支援制度あり) |
給与 | 基本給 220,000円~320,000円 |
賞与 | 年2回 ※昨年度実績 各0.5~1か月分 |
通勤手当 | 全額支給 |
社会保険等 | 組合保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、損害賠償保険、退職金、慶弔金 健康診断、予防接種 引っ越し費用負担・家賃補助(他地域からの移転者) |
---|---|
その他 | 社用車、携帯電話、制服 資格取得費用負担、セミナー参加費用負担、会員制リゾート 懇親会(納涼会、忘年会、ボーリング大会など)、独立開業支援制度(業務委託) 、副業可 |
勤務形態 | 平日 9:00〜18:00 土曜日 9:00〜17:00 (1日の標準労働時間8時間、月平均労働日数20.4日) |
休憩時間 | 60分 |
休日 | 週休二日制(木曜+日曜又は土曜+日曜) 祝日、年末年始、夏季 (昨年度実績120日)、有給消化率65% |
休暇 | *入社時有給休暇(3日)、有給休暇(6か月経過後に10日支給) 出産・育児休暇、介護休暇、看護休暇、慶弔休暇 |
移動方法 | 車移動を原則とし、運転が難しい場合は自転車もしくはバイク使用 |
陽だまり鍼灸マッサージ院では、先生のうち90%が働きながら子育てを実践するパパさんママさんです。
これまでに週休3日+時短社員で活躍する二児のママさんや、育児時短勤務で保育園の送り迎えを頑張るパパさん、家族の介護のために週4日勤務の主婦、大学院に通学する社会人学生などもいます。陽だまりを開院してからの6年間で、5名のお子さんが生まれています。医療法人全体では20名以上誕生しています。
また、泰大会では100名近くの職員がいるため、それぞれの事情について考慮しています。
これまでに出産・育児・介護休暇の取得実績はもちろん、その他に通学などとの両立も支援しています。
入社時にすぐに利用できる入社時有給休暇制度や、週休3日制度、時短勤務なども可能です。
まずは何でもご相談ください。
家庭と仕事の両立、あなたの夢、やりたいことをしっかりとサポートいたします。
これからも医療法人として充実の福利厚生に加え、安心して働ける職場環境を目指してまいります。