

![]()

オンライン診療とは、スマートフォンのアプリケーションを利用して、病院(クリニック)の予約・問診・診察・処方・決済までをインターネット上で行う診察・治療方法です。
            高血圧等の成人病や喘息等の慢性疾患をお持ちの患者様が対象となり、原則的には初診は対面での診療を行う必要がございます。
            オンライン診療が受けられるかについては、院長へご相談ください。 
Web上でアカウントをとって頂き、予約→webカメラでの診察→処方は郵送、支払いはクレジットカードのみとなります。
オンライン診療の料金はクレジットカードのみの支払いとなり、診察費の他に毎回以下の料金を請求させて頂きます。
| 通信機器利用代 | 500円 | 
| アプリ使用料 | 330円 | 
※税込み
また処方されたお薬代は薬局にて別途お支払いが必要です。
            ※お薬をご自宅等への郵送をご希望であれば、隣の薬局からとはなりますが配送料込みの着払いでお届けも可能です。 
![]()
![]()
既に当院で対面診療を受けられている方が対象となります。
            ※疾患により、適用できない場合もございます。ご希望される患者様は、当院までお申し付けください。
![]()
![]()
![]()
![]()
お持ちのスマートフォンのApp Storeもしくは Google Playで「クロン」と検索し、curon(クロン)アプリをインストールします。
アプリが正常に起動すればインストール完了です。
![]()
![]()

アプリの初回起動時、アカウント作成画面が表示されますので、メールアドレスとパスワードを入力し、「同意して新規登録をする」を押します。
入力したメールアドレスに登録用メールが届きますので、文章中のURLをクリックし登録を完了します。
もう一度アプリを開き、登録したアドレスとパスワードを入力し、ログインしてください。
![]()
![]()

「+医療機関を追加」をタップします

当院の医療機関コード「59a4」を入力し、「検索」をタップします。
            その後、表示された同意書画面にて「同意する」ボタンをタップします。

ご本人様情報を入力します。
            ※電話番号・郵便番号はハイフンなしで入力してください。 

チャット画面が表示されたら、登録完了です。
            ※当院にてご本人様確認を致しますのでしばらくお待ちください。 
![]()
![]()

            
            
当院にてご本人確認後、チャット画面にて「診療に進む」ボタンが表示され、診療予約を取ることができます。
診察のページに進み予約日時の「変更」を押します。
            ⇒ カレンダーの日付とご希望の時間枠を選び「決定」を押します。
            ⇒ クレジットカードを選びます。
            ⇒ 問診票の「回答する」より必須項目を選択もしくは入力(相談したい事が無い場合は特に無しで大丈夫です)。
            ⇒「画像をアップロード」でご自身もしくは受診者の保険証を写真撮影してください。
            ⇒ 一番下の「送信」を押してください。
            ⇒ 予約を確定するをクリックし完了となります。 
①予約枠
午前 10:00~10:30、11:00~11:30
午後 16:00~16:30、17:00~17:30
※各枠1名ずつ
②曜日
月曜日:午前・午後
火曜日:午後
水曜日:なし
木曜日(奇数週):なし
   (偶数週):午前
金曜日:なし
土曜日:なし
③予約期間
24時間前まで
※混雑状況により開始時刻が遅れる場合がございます。恐れ入りますが、予めご了承ください。
![]()
![]()
予約時間になりますと、担当医から着信が入ります。
            ビデオ通話にて担当医の診察を受けてください。
            ※電波環境の良いところでお待ちください。
            ※診療の都合上多少遅れる場合がございます。 
![]()
![]()
ビデオ診察後、アプリ内で診察内容の通知が届きます。
チャット画面上に「決済に進む」ボタンが表示れますので、タップしカード情報をご入力下さい。
その後内容を確認し「決済を行う」を押します。
処方されたお薬については以下のいずれかの対応となります。
1.ご自身でお好きな薬局へ取りに行く(処方箋・診療明細郵送で+84円)
2.隣の薬局へご自身で取りに来る(処方箋・診療明細はこちらで隣の薬局へ届けておきます)
3.お薬もまとめて郵送(隣の薬局より着払いで送ります)
![]()