整形外科
整形外科は、骨や関節、筋肉のケガ、痛み、知覚障害、運動障害などを診療する専門外来です。身体の芯になる骨・関節などの骨格系とそれを取り囲む筋肉や、それらを支配する神経系からなる運動器の機能障害や、外傷による損傷を診断・治療します。
具体的には、骨折、脱臼、切り傷、打撲などの外傷をはじめとして、肩こり、腰痛、膝痛など、日常的に起こる体の痛みや違和感などを扱います。
当院ではお子様から成人、ご高齢者まで、あらゆる年齢層の患者様の診療をいたしますので、ちょっとしたケガや痛みのことなど、お気軽にご相談ください。
このような症状がありましたら、ご相談ください
- 首、腰、肩・腕・肘・手、脚・膝・足の痛み
- 肩こり
- むちうち
- 手や足などのしびれ
- 骨折、打撲、脱臼、捻挫、火傷、各種外傷
- スポーツによる故障、運動中の体幹・四肢の痛み
症状別に診る代表的な疾患
症状 | 考えられる主な疾患 |
首の痛み、肩のこり | 頚椎症、頚椎捻挫(むち打ち症)、頚椎椎間板ヘルニア |
肩の痛み | 肩関節周囲炎(五十肩)、腱板損傷 |
腰の痛み | 腰椎椎間板ヘルニア、変形性腰椎症、骨粗しょう症 、腰部脊柱管狭窄症 |
足の痛み | 痛風、扁平足、外反母趾 |
肘の痛み | 上腕骨外側上顆炎、内側上顆炎(テニス肘) |
膝の痛み | 変形性膝関節症、靭帯損傷、半月板損傷、オスグッド病(小児) |
手、手首の痛み | 関節リウマチ、腱鞘炎、手指変形性関節症 |
ももの付け根の痛み | 変形性股関節症、単純性股関節炎 |
手の痺れ | 頚椎椎間板ヘルニア、手根管症候群 |
足の痺れ | 腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、慢性閉塞性動脈硬化症 |
打撲の治療
打撲
何かにぶつかる、転倒するなどして外部から力がかかり、皮下組織や筋肉などの軟部組織を損傷した状態で、傷口をともなわない、いわゆる「打ち身」のことです。打撲すると、損傷した筋肉を修復するためのさまざまな体内物質が患部に集まってきて炎症を起こし、赤みを帯びたり、熱をもったりします。組織の腫れが進むと神経を圧迫し、痛みやしびれ、麻痺などが現れることもあります。
応急処置と注意点
応急処置の例として、患部にタオルを巻いた上でアイスパックなどを用いて冷やし、その上から包帯をややきつめに巻いて圧迫してください。応急処置として、RICE処置*を行いましょう。
*RICE処置:下記の「4つの必要な処置」の頭文字をとって名づけた外傷時の応急手当ての方法です。
1. Rest(安静)
2. Icing(冷却)
3. Compression(圧迫)
4. Elevation(挙上)
骨粗鬆症の治療
骨粗鬆症は、骨量が減ることで骨が弱くなり骨折しやすくなる病気です。特に女性に多いです。 骨粗鬆症は痛みなどの自覚症状に乏しいケースもあり、症状がなくても骨塩量測定などの検査の結果、骨粗鬆症と診断されることもあります。 ご高齢の方や閉経後の女性では骨の生成が低下するとともに分解が進み、骨量が徐々に 減少していきます。 骨量・骨の強度が低下することにより背骨の圧迫骨折や大腿骨頚部などの骨折がおこりやすくなります。なお、当院では前腕での骨密度測定をおこなっております。